購入する
シリカとは? 詳細な情報 お客様の声 配送について 業者販売 販売法表記
ライスシリカ誕生! ライスシリカプレミアム
タブレット
他社製乗換え
キャンペーン
トップページ


珪素(シリカ)とは
珪素とは別名「シリカ」とも呼ばれ、地球上に鉱物由来(結晶性)のものと植物由来(非結晶性)の2つの種類が存在しています。
また珪素は、地球の表層の60%を占めており、まさに私たち人間は珪素と共存しているといっても決して過言ではありません。

シリカは人体に取って必要なすべての栄養素を誘導する役目を担い、またそれぞれのマスターキーを持っています
例えば、カルシウムを摂取しても骨になるとは限りません。
カルシウムが骨の形成に作用する為に誘導し指示をする役目がシリカだと言う事は各研究により判明してきております。
全ての栄養素を手助けする、人体に取ってもっとも重要な栄養素がシリカなのです。


→血管・各臓器の強化血管、胸腺、リンパ節、肺、松果体、脳、肝臓、腎臓、卵巣、皮膚、筋肉、髪、歯、目をつくる。

ミトコンドリアの増大と強化
→エネルギーを作り出す細胞内のミトコンドリアは、珪素で構成されており、珪素不足でエネルギー代謝が弱くなる。

活性酸素の除去(抗ラジカル性)
→体内で必要な活性酸素は消去せず、遺伝子を傷つける悪い活性酸素(ヒドロキシラジカル)を消去する。

抗酸化
→酸化食品を体内で抗酸化食品に還元し、腸内環境を整え、血液の酸化を常に防ぎ、血液をさらさらの状態に保つ。

浸透性
→栄養分の抽出力と浸透力。皮膚からも浸透するナノ水溶液。他のミネラルも水溶化する。

必須栄養素を各細胞まで届ける
→赤血球についた酸化物質を分解し、柔軟な赤血球にする。栄養、酸素、ホルモン、体温等を細胞に届ける。

静菌性
→O‐157、レジオネラ菌、歯周菌等の病原菌を静菌する。

消炎性
→外傷による炎症はもちろん、体内で発生する活性酸素による炎症を抑える。

油分の分解
→油性のビタミン類を水溶化する。血管内の酸化コレステロール等油類の分解。脂肪細胞内の油類の分解(メタボ解消)。

→デトックス
体内に蓄積された成長ホルモン、抗生物質、薬物、化学物質、油類等を吸着し排泄する。




結晶性と非結晶性の違い
珪素には結晶系と非結晶性という2種類の形態があります。
もみ殻から抽出した非結晶性珪素は、鉱物由来の結晶系珪素と比較して安心・安全で、世界保健機関(WHO)でも認められています。
一方、
鉱物由来のシリカは発がん性を作用させるとされており、人体への安全性は現在も認められていません。
また、非結晶性のシリカは
鉱物由来のシリカに比べて粒子は60分の1以下、多孔質で表面積は100倍以上という特徴から吸収・吸着にとても優れています。
そのため、非常にカラダへの吸収性が良いと言えます。
また、珪素には不要物質の吸着・排出作用(デトックス)があります。
非結晶性珪素は、
多孔質(微細な空洞が無数にある)で、その空洞に不要物質が吸着し、体外へ排出されるからです。




何故シリカ(ケイ素)が必要なのか?
最近の研究で、組織間の結合を担うコラーゲンの結びつきを強める働きが認められ、珪素(ケイ素)不足が老化現象に多々関連していることがわかってきております。
また、珪素は、
人間にとって必須の元素で、爪、髪、肌、歯、唇などを麗しく健康に保つ、非常に重要な栄養要素であることが明らかになってきました。
骨や血管を育てるのも珪素で、フラミンガム研究等は特に有名です。

ところが、必要不可欠な成分にも関わらず、
珪素は体内で作り出すことが出来ず、20代をピークに、加齢とともに珪素の貯蔵力が減少することもわかってきております。
また、
通常の食事では十分な量が摂取できないため、植物由来の安心・安全なモノで無理なく補給することが必要となってきているのです。




シリカ(ケイ素)って安全なの?
珪素(ケイ素)は、厚労省が定める食品衛生法第11条3項の規定によって、人に対して安全性が高い栄養素であることが証明されています。
また、多くの健康食品とは違い、体内動態も解明されており、医薬品GLP基準安全性試験においては遺伝毒性がない安全な食品成分であることも確認されております。
さらに、FDA(米国食品医薬品局)による食品添加物の承認をパスしておりますし、ヨーロッパ、特にドイツでは「ケイ素」は健康素材として欠かせない
常備薬になっています。
ドイツの厳格な品質基準に合格したレホルム製品の中でも常にトップ3の売れ行きだそうです。




からだ天国とは
『からだ天国』は、伊勢神宮に縁のある三重県内で育った、歴史的由緒あるお米のもみ殻から珪素(シリカ)のみを抽出し、カラダへの吸収性が高い水溶性にした「飲む珪素サプリ」です。

また、長年の研究から培われた特殊技術が使われており、
世界初の完全植物由来の非結晶性珪素水溶液で、カラダとの親和性も良く安心・安全に摂取頂けます。



製品規格
シリカ・・・・6.000ppm以上 (*もっとからだ天国・・・・9.000ppm以上)
カルシウム・・・・・16ppm
リン・・・・・32ppm
カリウム・・・・・180ppm
硫黄・・・・・44ppm
マグネシウム・・・・・6ppm
クロム・・・・・1ppm以下
コバルト・・・・・1ppm以下
セレン・・・・・2ppm
鉄・・・・・2ppm
銅・・・・・1ppm以下
マンガン・・・・・1ppm以下
モリブデン・・・・・1ppm以下
その他ミネラル
PH:11.88



お召し上がり方
一日当たりの適量が10~30滴を5回以上に分けてご飲用ください。
※からだ天国は、
6000ppmの高濃度珪素成分、PH11後半の強アルカリ度となっております。
※もっとからだ天国は、
9000ppmの高濃度珪素成分、PH11後半の強アルカリ度となっております。
直接ご飲用頂くと独特のエグ味を感じますので、お茶や水、ジュースやお酒などの飲用時に適量を入れて希釈してご飲用頂くことをお勧めします。




使用方法
◆通常飲用
からだ天国を飲用するには、コップ1杯の飲用水に10~30滴を目安に。又、体調のすぐれない方は、約30滴~50滴を入れ、おいしく召し上がれる程度でご飲用してください。
※飲用水(水、お茶類、コーヒージュース、スープ類等など)

◆お料理用
お好みによって10滴から30滴程度のからだ天国を入れた水でお料理などにも活用頂けます。
お料理の風味も変わらず人体に必要な珪素を取り入れる事が叶います。

◆お野菜にも
 1リットルの水に対して、からだ天国を5ml?10ml入れ、野菜を5分つけおき洗いします。そうすることで、茎や葉の表面、茎内部に入った農薬や汚れなどを洗浄、排出することができます。


からだ天国の役割
珪素は骨や血管を育て、肌の保湿、骨や髪、コラーゲンの再生・構築・補強・維持を手助けする体内の必須ミネラルです。 また、珪素には不要物質の吸着・排出作用があり、
菌やウイルスから人体を守る作用もあります。

20代をピークに、珪素を蓄える能力が徐々に低下し、珪素が不足により記憶力の低下、爪の割れや変形、皮膚のたるみ、現代病に対する抵抗力の低下など色々な症状をきたします。 からだ天国によって珪素を直接摂取することで「人体の本来あるべき姿」へ導きます。




人体には必要不可欠な珪素 現代人は不足しています
◆人間の体内に約18g存在するミネラル
カサカサ肌、割れやすい爪、抜け毛や切れ毛の増加などの悩みは珪素の不足がその原因かもしれません。

◆珪素が不足すると・・
 珪素が不足すると、骨や爪がもろくなるのはもちろん、最近では血管に脂肪がつきやすくなるとの研究も発表されております。
例;動脈硬化が進行した人の動脈には、健康な人の数%しか珪素が含まれていないという報告があります。

◆食品中の珪素量(ミリグラム/100g中)
・飲料水0.5mg
・白米 1.0mg
・リンゴ1.0mg
・にんじん1.0mg
・かぼちゃ 7mg

◆現代人が珪素不足の理由
珪素の補給方法は主に野菜類からですが、現代人は肉食に偏りがちな上に、野菜も農薬を使用して栽培していることから、珪素の含有量が少なく、慢性的な珪素不足に陥っていると考えられています。
現代人が食物から珪素を吸収できる量は極めて少ないのが現状で、体内の珪素は不足していく一方です。

【効果効能・特徴】
例えば・・・
○抗酸化作用
からだ天国はph11後半の強アルカリです。酸化食品を体内で抗酸化食品に還元し、腸内環境を整え 血液の酸化を常に防ぎ、血液をさらさらの状態に保ち、お通じの改善のお手伝いを致します。

○油類の分解
油脂の溶解作用に優れており、人体に不要な油脂の分解、除去
血管内の酸化悪玉コレステロールの分解除去 脂肪細胞内の油類の分解などがあります。
(メタボ解消)

◆珪素は1日に約10~40㎎排泄されます。
また、体内では作り出せないので規則的に摂取する事が必要です。栄養学的には、毎日20~50㎎の摂取が必要とされています。
※からだ天国の使用目安:4ml~12ml/日 以上



効果効能・特徴
例えば・・・
○抗酸化作用
からだ天国はph11後半の強アルカリです。酸化食品を体内で抗酸化食品に還元し、腸内環境を整え 血液の酸化を常に防ぎ、血液をさらさらの状態に保ち、お通じの改善のお手伝いを致します。

○油類の分解
油脂の溶解作用に優れており、人体に不要な油脂の分解、除去
血管内の酸化悪玉コレステロールの分解除去 脂肪細胞内の油類の分解などがあります。
(メタボ解消)

◆珪素は1日に約10~40㎎排泄されます。
また、体内では作り出せないので規則的に摂取する事が必要です。栄養学的には、毎日20~50㎎の摂取が必要とされています。
※からだ天国の使用目安:4ml~12ml/日 以上



完成の経緯
シリカ(ケイ素)の研究に30年余り携わってきた川村工学博士と京大農学部、その他との共同研究により、世界で初めて完全植物由来のシリカ濃縮液は誕生しました。

非常に有効で素晴らしい奇跡の栄養素でございますが、今までは発がん性のリスクがある鉱物性(結晶性)のみしか存在しておりませんでした。
より安全で吸収が良い植物性の濃縮液の開発を進め、この度ようやく製品化に成功致しました。
世界で唯一の植物性(非結晶性)シリカ濃縮液です



ミネラルウォーターのシリカ(ケイ素)との違い
アンチエイジングをテーマに他サイトで色々話題にしているミネラルウォーターですが、中に含まれているシリカ(ケイ素)などのミネラルは鉱物から解けたミネラル類です。
鉱物性(結晶性)のシリカは先ず吸収率が低く、また世界保健機構であるWHOが発がん性がある事から警告をしております。
からだ天国は世界で唯一の100%植物由来のシリカ濃縮液です。
またこの植物性シリカは鉱物由来のシリカに比べて粒子は60分の1以下、多孔質で表面積は100倍以上という特徴から吸収・吸着に非常に優れています。
細胞レベルで吸収される、正真正銘のシリカ濃縮液なのです。




珪素(シリカ)と人とのかかわり
珪素は骨や血管を育て、肌の保湿、骨や髪、コラーゲンの再生・構築・補強・維持を手助けする体内の必須ミネラルです。
また、珪素には不要物質の吸着・排出作用があり、菌やウイルスから人体を守る作用もあります。
欧米やカナダでは既に注目されており、ドイツでは50年以上も前からは家庭のサプリメントとして飲用されてきました。
私たちの体内では20代をピークに、珪素を蓄える能力が徐々に低下し、珪素が不足により記憶力の低下、爪の割れや変形、皮膚のたるみ、現代病に対する抵抗力の低下など色々な症状をきたします。珪素を積極的に摂取することが、日々の健康を助けます。